カテゴリ:寺ともイベント_2025年
高松市番町の徳成寺にて高知県で在宅医療を
続けている小笠原望先生による福祉講座が
開催されました。
以上のお申込みとなりましたので、Zoomを用いた、
サテライト会場を設けての中継動画をご視聴頂きました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
頂きました。福祉講座というテーマ以上に
数々の診療経験を通じて得た先生が人生において感じたこと、
例えば、優しさをもらうことが一番の力になるという言葉や、
人間が一番悩むのは人間関係であると言った普遍的なテーマ
について優しい語り口でお話を頂きました。
特に印象に残ったのは不安がない人間はいない。だから人間は
面白いんだと仰られた事でした。講演前の勤行の際に「仏説
阿弥陀経」というお経を拝読いたしました。平和で満たされた
お浄土の世界が描かれているお経で、私たち人間の理想の世界
で、逆説的に言えば叶わない夢だから理想であり、願わずには
居られないのが人間なんだと仰った仏教の先生のことばを思い出しました。
そういった言葉が自然に出てくる小笠原先生の人柄がにじみ出る
ありがたい講演会でした。先生ありがとうございました。