まちのちいさな保健室、本日スタートしました。ちいさなちいさな一歩でしたが、着実に歩み始めることが出来ました。来月6月は18日。今日と同じく水曜日の午後1時半~3時までです。看護師さんと保健師さんがお待ちしています。徐々に […]
NHK高松放送局ゆう6かがわ・私のイチバンのコーナーで、5月の寺ともサービス「わらび餅を作ろう」の様子が放送されました。コロナ禍明け、久々のお菓子作りだったことや見事なわらび餅についてのコメントをアナウンサーから頂きまし […]
お家に居ながらにして、動画で仏さまの智慧に触れてみましょう♪ 今までご縁のなかった方も、どうぞご覧ください https://www.youtube.com/channel/UCzS15i0xdMJfoMwo4LbdOtA […]
2月の寺ともサービスデイ「豆まきと太巻き」作りの様子が放送されました。はち切れんばかりの太巻きが出来上がりましたね。
来る、11/14(月)からの1週間。先日の寺とも落語会の様子が高松ケーブルテレビで放送される予定です。ぜひ皆さんご覧ください。日時など詳しくは、右の画像をクリックしてください。
この後、午後6時48分頃NHK高松 ゆう6かがわニュース「私のイチバン」のコーナーで 今月の寺とも「夏快適!布ぞうり作り」が放送されました。
11/18(水)夕方6時45分頃、NHK高松放送局ゆう6香川ニュース 「私のイチバン」のコーナーで、11月の寺とも「バルーン教室」の様子が 放送されました。この作品、パンダですよ。ネズミじゃありません。
夕方、6時48分頃NHK高松ゆう6かがわニュース 「私のイチバン」のコーナーで、2月の寺とも「豆まきと太巻き作り」が 放送されました。
来る2020年 3月23日(月)午後2時~に仏教に親しむつどいを開催いたします。 この集いは、仏教に親しむ目的ですが同時に人生の諸問題を切り口に仏教の智慧に学んでみたいと考えています。 参加費無料・要予約。 参加申込みは […]
近頃、様々な事情からご先祖伝来のお墓をお仕舞いされる方増えています。 当寺にも、そういうご相談が多く寄せられています。 このページでは、実際の墓じまいの流れについてご説明します。 […]