カテゴリ:メディア紹介_2025年
6月の寺ともサービス「わらび餅作り」の様子が、
5/29(木)NHK高松放送局ゆう6かがわニュース
「わたしのイチバン」のコーナーで放送されました。
【女性アナ】「高松市のはつらつさん。『わらび餅を作ろう』。コロナ禍で数年中断していたお菓子作りを久々に再開しました。好天に恵まれて、家族連れなど多くの方が参加しました。黄ザラ糖・米飴・わらび粉に水を加えたものを、大きな銅鍋でぐつぐつ煮たててわらび餅の生地を作ります。その生地の中に、あんこを押し込むだけなのですが、言うは易しで、そう簡単には出来ません。そして職人さんのアドバイスの甲斐あってついに出来上がった喜びの笑顔がこちらの一枚です。」
【男性アナ】「いいですね。おっきなわらび餅。子どもの姿もありますね。これどこ?お寺の中とかで、やってるんですかね?」
【女性アナ】「そうですね。そんな雰囲気ですね。はつらつさんによると、実際に食してみると、その達成感からか、あんこの甘さと黄な粉の苦みが相まって、誠に美味しいわらび餅に仕上がりましたということです。」
【男性アナ】「楽しい機会だったでしょうね」
←3/26(水) NHK高松ゆう6かがわニュース放送 … 7/4(金)RSK山陽放送「金曜ライブいまドキ」の「週末ココイコ」でイベント紹介 →